責任放棄をする位なら、いっそ一人身でいる方がまし
2004年9月24日 読書
ISBN:4061976168 文庫 駒田 信二 講談社 1998/05 ¥1,029
****************
最近妙に子持ちの殺人者が増えたような気がする。
だいたい1950〜65年位に生まれた人達の話しだがの。
自分も子供がいるのに、なんで殺された人の人生や家族やらに考えが及ばないんだかな。
もっとも、だからこその殺人者になるわけなんだが。
義妹の夫の態度を見ていると、子供がまだ小さくて直ぐに抱えたり出来る内は物凄く可愛がっていたのに、思春期になって難しくなって来たらとたんに興味が無くなってしまったかのような感じを受けるのだ。
子供は玩具じゃ無いって。試練問題その一なんだって。
子育ての時期なんて多かだか20年以内。それを過ぎれば子供達は自分の人生を自分で勝手に切り開いて行くだろう。
それまでの時間に、一緒に過ごす中で得るもの勉強するものは沢山有る筈だ。
子供を育てて一人前。
いやいや、子供を育てないと一人前になれない人だからこそ、子供を授かるのかも知れないよ。
子供の居ない人には、またそれに見合う試練問題そのニがちゃんと用意されてんだからさ。
みんな生きているうちに与えられた試練の課題を、毎日必死でこなしているんだもの、縁有って親子となったのなら、ちゃんと親業をして欲しいものだ。
それが出来ないと思うのなら、いっそ魯迅の書いた「阿Q正伝」の主人公阿Qみたいに、一生一人身で定職を持たず、辛い事も直ぐに忘れて流れにまかせてフラフラ生きて、挙句には虫けらの様に死んでしまう道を選ぶ方が、遥かに潔いよな。
****************
最近妙に子持ちの殺人者が増えたような気がする。
だいたい1950〜65年位に生まれた人達の話しだがの。
自分も子供がいるのに、なんで殺された人の人生や家族やらに考えが及ばないんだかな。
もっとも、だからこその殺人者になるわけなんだが。
義妹の夫の態度を見ていると、子供がまだ小さくて直ぐに抱えたり出来る内は物凄く可愛がっていたのに、思春期になって難しくなって来たらとたんに興味が無くなってしまったかのような感じを受けるのだ。
子供は玩具じゃ無いって。試練問題その一なんだって。
子育ての時期なんて多かだか20年以内。それを過ぎれば子供達は自分の人生を自分で勝手に切り開いて行くだろう。
それまでの時間に、一緒に過ごす中で得るもの勉強するものは沢山有る筈だ。
子供を育てて一人前。
いやいや、子供を育てないと一人前になれない人だからこそ、子供を授かるのかも知れないよ。
子供の居ない人には、またそれに見合う試練問題そのニがちゃんと用意されてんだからさ。
みんな生きているうちに与えられた試練の課題を、毎日必死でこなしているんだもの、縁有って親子となったのなら、ちゃんと親業をして欲しいものだ。
それが出来ないと思うのなら、いっそ魯迅の書いた「阿Q正伝」の主人公阿Qみたいに、一生一人身で定職を持たず、辛い事も直ぐに忘れて流れにまかせてフラフラ生きて、挙句には虫けらの様に死んでしまう道を選ぶ方が、遥かに潔いよな。
コメント