人生は一度きりなのだし、コロナ禍を随分色々我慢して来たし。
ワタクシ箍が外れているのかも知れませんが、買いましたーー!
サラワットとタインのぬいぐるみ❤️
このぬいぐるみ達はシリーズのスピンオフ「still 2gether」で登場するんだけど、去年の今頃最初に見た時はあんまり可愛く無いなとか思ってたのだよね。
バカよね!しっかり可愛いよ!
その頃1番最初のドラマに出てくるぬい達は、池袋のアニメイトに並んで売られてたのに全く気づかず仕舞いで、今頃欲しがってもどこにも無いわい。高値販売のメルカリにすら無い。GMMShopで再販して欲しいよ。
で、今年の6月映画版上映の際にこの卒業式スタイルの手乗りのチビ達を売ったんだけど、ほぼほぼ即完売。
うううううう
11月11日に本国タイでようやく上映になったので流石にGMMShopには在庫あるだろうとチェックしてみたら、有りました。日本からも買い付けてる人達が「買えましたー!」とTwitterに上げてて、需要はまだまだ有るのよね。
なんでテラサショップはもっと多く仕入れないんだろう。それともわしのチェック不足で、実は再入荷してたりして?
でも良いや。これで買い方判ったし、メンバー登録したから、また何かあったら買えるし。
……………○。ワタシ断捨離してるのよね…………?。
でもこれで精神的に落ち着いているのなら、それもよしよしだわ。
ワタクシ箍が外れているのかも知れませんが、買いましたーー!
サラワットとタインのぬいぐるみ❤️
このぬいぐるみ達はシリーズのスピンオフ「still 2gether」で登場するんだけど、去年の今頃最初に見た時はあんまり可愛く無いなとか思ってたのだよね。
バカよね!しっかり可愛いよ!
その頃1番最初のドラマに出てくるぬい達は、池袋のアニメイトに並んで売られてたのに全く気づかず仕舞いで、今頃欲しがってもどこにも無いわい。高値販売のメルカリにすら無い。GMMShopで再販して欲しいよ。
で、今年の6月映画版上映の際にこの卒業式スタイルの手乗りのチビ達を売ったんだけど、ほぼほぼ即完売。
うううううう
11月11日に本国タイでようやく上映になったので流石にGMMShopには在庫あるだろうとチェックしてみたら、有りました。日本からも買い付けてる人達が「買えましたー!」とTwitterに上げてて、需要はまだまだ有るのよね。
なんでテラサショップはもっと多く仕入れないんだろう。それともわしのチェック不足で、実は再入荷してたりして?
でも良いや。これで買い方判ったし、メンバー登録したから、また何かあったら買えるし。
……………○。ワタシ断捨離してるのよね…………?。
でもこれで精神的に落ち着いているのなら、それもよしよしだわ。
2gether深読みEp.6
2021年11月20日 2getherを深読みしてみる
先週のキスの続きはどうなったの!?
ファン達が固唾を呑んで見守る中、そのままタインにもたれかかって爆睡するサラワット君でした。なーーんだ。
翌朝タインを起こさず部屋を出て行くサラワットですが、わざと財布とスマホを忘れるという業師っぷりで、そのお陰でタインの仲間にもサラワットがタインの部屋にいた事を知られてしまいます。
その財布の中に入っていたサラワットのタイ国民IDカードから彼の誕生日が判るんだけど、スマホも見られるようになっててなんとも無防備。
知って欲しいんだよね、自分の事を。
キスした事を忘れた(振り)してヤバかったと思いつつ、酔っ払っちゃえばタインの部屋に行ける事を学習し、何かと飲み会に連れ出ししこたま呑ませる飲ませる。
この回は「人は酔うと本音を漏らす」がテーマ。
タイの人っていつから公にお酒が飲めるんだ?と調べたら大体17歳頃からお店で飲んでたりするらしい。成人は日本と同じ20からだからそれからの人もいるらしいけど、大学1年生のタインとサラワット達は18〜19歳だと思うのでまだ未成年。でもタイ人は飲む時は徹底的に飲むんだってね。大丈夫なの?
この頃にはサラワットも少し落ち着いて来たのか、もう泥酔する程は飲まない。その代わり既成事実を作り周りを固める作戦に変更する。
ここいらへんのサラワットと仲間の作戦会議の様子が知りたいよ。
タインを泥酔させて寮まで送り、服を脱がせて写真を撮り「予約済み」とキャプションを入れてSNSに投稿。
これでサラワットのファン達に彼がタインをお持ち帰りしたのでは?と思わせる事が出来る。こうなったら実力行使有るのみだわな。でもこれでもまだふざけてからかわれてるのがどうか、タインには解らない。
でもあのキス事件以降、少しずつホワンとしてたサラワットへの気持ちが大きくて動いて、タインの心もなんだかゾワついて揺れはじめちゃうんだよね。
サラワットの本音が知りたくてヤキモチを妬かせたらどうだろうと策を練り、彼のバンドが出演するライブハウスに行くんだけど、どうした事か自分がサラワットの周りに群がる女の子達にヤキモチを妬いちゃう羽目になるタイン。
この気持ち、何!?とな。
偶然出くわしたミル先輩に請われるままツーショットの写真を撮りサラワットに「なんであいつと写真を撮った!?」となじられたタインが、酔いに任せて「嫉妬だよ!」と爆弾発言。
これにはサラワットもビックリ。俺が誰かといると、こいつはヤキモチ妬くの?それって………。
相当な破壊力を持つ発言をしてしまったタインですが、次の日はサラワット同様スコーーンと忘れてます。
大丈夫なのこの人達。
自分で自分にびっくりして忘れたふりしてスッとボケてるとは思いますがね、どちらも。
で、約束した大好きなscrubのコンサートには出かけるタイン。前座のサラワット達のステージには間に合わなかったし、昨夜の事は何が有ったのか覚えてないと言うけれど、それならちゃんと前座から観にきてるよね。
わかりやすい人だ。
2人だけで並んでscrubのコンサートを楽しむサラワットの顔は幸せそのもの。ホントに嬉しそうですよ。ようやくゆっくりと2人の心が開いて行く感じがします。
ここで前半部終了で物語は折り返し、いよいよサラワットの本当の秘密が何なのかに迫って行くんだけど、これは相当微妙な問題で、下手すりや気持ち悪がられて敬遠されかねない。
タインにどう伝えたら良いのかを模索しながらの展開になるんだけど、この回の最後2人で並んでscrubのコンサートを観たのがあまりにも嬉しくて、サラワットの口からつい出かけるのよ。
「知ってた」と。
知らないはずの事を、実は知ってたと。
え?それってどういう事?とタインが訝るのも当たり前。
2人の関係がまだ上手く構築されてないこの状況で言うのは時期尚早だよ。
で、うっかり口を滑らせたサラワットの「やべーー!」という顔で次回に続くのでした。https://fb.watch/9slcmixte1/
写真1 タインにそう言われてサラワットは嬉しい嬉しい。
写真2 ホントにビックリ。
写真3 や、やべーー!
ファン達が固唾を呑んで見守る中、そのままタインにもたれかかって爆睡するサラワット君でした。なーーんだ。
翌朝タインを起こさず部屋を出て行くサラワットですが、わざと財布とスマホを忘れるという業師っぷりで、そのお陰でタインの仲間にもサラワットがタインの部屋にいた事を知られてしまいます。
その財布の中に入っていたサラワットのタイ国民IDカードから彼の誕生日が判るんだけど、スマホも見られるようになっててなんとも無防備。
知って欲しいんだよね、自分の事を。
キスした事を忘れた(振り)してヤバかったと思いつつ、酔っ払っちゃえばタインの部屋に行ける事を学習し、何かと飲み会に連れ出ししこたま呑ませる飲ませる。
この回は「人は酔うと本音を漏らす」がテーマ。
タイの人っていつから公にお酒が飲めるんだ?と調べたら大体17歳頃からお店で飲んでたりするらしい。成人は日本と同じ20からだからそれからの人もいるらしいけど、大学1年生のタインとサラワット達は18〜19歳だと思うのでまだ未成年。でもタイ人は飲む時は徹底的に飲むんだってね。大丈夫なの?
この頃にはサラワットも少し落ち着いて来たのか、もう泥酔する程は飲まない。その代わり既成事実を作り周りを固める作戦に変更する。
ここいらへんのサラワットと仲間の作戦会議の様子が知りたいよ。
タインを泥酔させて寮まで送り、服を脱がせて写真を撮り「予約済み」とキャプションを入れてSNSに投稿。
これでサラワットのファン達に彼がタインをお持ち帰りしたのでは?と思わせる事が出来る。こうなったら実力行使有るのみだわな。でもこれでもまだふざけてからかわれてるのがどうか、タインには解らない。
でもあのキス事件以降、少しずつホワンとしてたサラワットへの気持ちが大きくて動いて、タインの心もなんだかゾワついて揺れはじめちゃうんだよね。
サラワットの本音が知りたくてヤキモチを妬かせたらどうだろうと策を練り、彼のバンドが出演するライブハウスに行くんだけど、どうした事か自分がサラワットの周りに群がる女の子達にヤキモチを妬いちゃう羽目になるタイン。
この気持ち、何!?とな。
偶然出くわしたミル先輩に請われるままツーショットの写真を撮りサラワットに「なんであいつと写真を撮った!?」となじられたタインが、酔いに任せて「嫉妬だよ!」と爆弾発言。
これにはサラワットもビックリ。俺が誰かといると、こいつはヤキモチ妬くの?それって………。
相当な破壊力を持つ発言をしてしまったタインですが、次の日はサラワット同様スコーーンと忘れてます。
大丈夫なのこの人達。
自分で自分にびっくりして忘れたふりしてスッとボケてるとは思いますがね、どちらも。
で、約束した大好きなscrubのコンサートには出かけるタイン。前座のサラワット達のステージには間に合わなかったし、昨夜の事は何が有ったのか覚えてないと言うけれど、それならちゃんと前座から観にきてるよね。
わかりやすい人だ。
2人だけで並んでscrubのコンサートを楽しむサラワットの顔は幸せそのもの。ホントに嬉しそうですよ。ようやくゆっくりと2人の心が開いて行く感じがします。
ここで前半部終了で物語は折り返し、いよいよサラワットの本当の秘密が何なのかに迫って行くんだけど、これは相当微妙な問題で、下手すりや気持ち悪がられて敬遠されかねない。
タインにどう伝えたら良いのかを模索しながらの展開になるんだけど、この回の最後2人で並んでscrubのコンサートを観たのがあまりにも嬉しくて、サラワットの口からつい出かけるのよ。
「知ってた」と。
知らないはずの事を、実は知ってたと。
え?それってどういう事?とタインが訝るのも当たり前。
2人の関係がまだ上手く構築されてないこの状況で言うのは時期尚早だよ。
で、うっかり口を滑らせたサラワットの「やべーー!」という顔で次回に続くのでした。https://fb.watch/9slcmixte1/
写真1 タインにそう言われてサラワットは嬉しい嬉しい。
写真2 ホントにビックリ。
写真3 や、やべーー!
2gether深読みEp.5
2021年11月20日 2getherを深読みしてみる
いよいよサラワットがタインに対する恋心を隠せなくなって、人知れず荒れ始めてしまう出来事が有る回です。普段本音を他人に晒さないクールな性格だけに、自分でもどうしたら良いのかわからなくなってるのが、可哀想だし不憫だし、気の毒だけどとっても可笑しい。
だけど初見の時はなぜこんな事でと、わしも随分鈍感な感想を持っちまって、おバカな己を知ってしまった回でもありますよ。
軽音楽部の課題でペアを組んで動画を撮る課題でサラワットと組んだタインだけど、サラワットが嬉しさのあまりかどうか色々行き違ってなかなか上手く撮れない。その上お互いの学部対抗のサッカー試合は俺のチームを応援しろと命令する。
「いや、チアで自分の学部を応援しますよ」とタインが反論するや否や、思いっきり拗ねるサラワット。拗ねるってのは、それだけ心を晒して甘えてるって事なんだよね。
ここでも面白い顔してくれてますよ。可愛いーー❤️
心で応援するからと言うタインの言葉にようやく納得。お前の心に俺が居るならいいと、かなり意味深に納得します。
ちょっとその意味を分かりかねるタイン。私もでした、すみません。
試合の休憩時間に敵チームの陣地にいるタインの所にやって来ては彼の水を奪って飲んだり、汗だくのユニフォームを脱いで「洗っとけ」と放り投げたり。かなりプア・タイン(タインの夫)モード全開だけど、タインに迫ってくるゲイのグリーンが居ないのに何故?とタインは戸惑うばかり。
この回で初めてタインの仲間とサラワットの仲間が一緒に酒盛りしてみんなでヘベレケになると言うエピソードが有るんだけど、なぜかサラワット達がタイン達を学生寮迄送って来るんだよね。
作戦?
はじめてタインの部屋でお泊まり出来る事になったサラワットの嬉しそうな顔!
酔いに任せてうっかり本当の秘密を話しそうになったり、自分の心境を代弁する歌をギターで弾き語ったりと心はかなり開きかけてます。
でもまだタインには上手く伝わら無いんだよね。
お泊まりした次の日はシャワーを浴びようとして無防備に変態モードになっちゃうけど、それがふざけてるのか本心なのか、タインもわしらも解らない。
だけど、そう言う姿をタインにしか見せないと言うのがだんだんタインにも分かってくるのよね。
そうこうしているうちに、タインが軽音楽部の同じく新人の可愛い女の子からペアを組んで下さいと頼まれて、彼女と無事動画を撮り終えて2人きりでまったり会話してる所にサラワットがやって来ます。
普通そう言う時は「やあ」とか言ってそのまま部屋に入れば良いんだけど、サラワットはギクっとした表情で「ご、ごめん」と言い残してそそくさとドアを閉めてしまうんだよね。
初見でわしゃこの時本当に???だったんすよ。間抜けよね!?バカでしょ!
この時サラワットは思い知ったんだよね。嬉しそうに女の子と笑顔で話してるタインを見て。
「俺じゃ、ダメか………」
ほんの一瞬のシーンなんだけど、物凄く重要なシーン。なのにわしゃ「???なにあの顔?ぽーーーーーーっ」てしてました。大反省ですわ。
その後のサラワットの荒れ方と言ったら………
あの時ドアを閉めてからサラワットがどんだけ動揺してたのか。
こう言う事すぐわかる人が羨ましい。
わし本当に鈍感すぎる。と、見直して思い知ったのでした。
その後泥酔した状態でユニフォームを取りに来たサラワットが、「あの子を本気で口説こうと思うんだけど」と男同士として相談を持ちかけるタインにサラワットの本音が爆発。「俺は浮気相手か?失恋しろって言うのか!?」とわめき出しタインの顔を両手で押さえた強引な予約済キスをしてしまいます。
わしゃ最初「ひゃー!」と喜んだけど、回を重ねるごとにサラワットのあまりの必死さに、むしろ悲しみが深くなって来ちゃいましたよ。
不意をつかれて放心状態のタインに、もう一度今度はもっと優しくロマンチックなキスを…………
という所で「続く」。
えーーーーーー!
本当に心がゾワっとし始める第5話なのでした。
写真1 拗ねてるし。
写真2 その椅子邪魔!
写真3 本音爆発。
だけど初見の時はなぜこんな事でと、わしも随分鈍感な感想を持っちまって、おバカな己を知ってしまった回でもありますよ。
軽音楽部の課題でペアを組んで動画を撮る課題でサラワットと組んだタインだけど、サラワットが嬉しさのあまりかどうか色々行き違ってなかなか上手く撮れない。その上お互いの学部対抗のサッカー試合は俺のチームを応援しろと命令する。
「いや、チアで自分の学部を応援しますよ」とタインが反論するや否や、思いっきり拗ねるサラワット。拗ねるってのは、それだけ心を晒して甘えてるって事なんだよね。
ここでも面白い顔してくれてますよ。可愛いーー❤️
心で応援するからと言うタインの言葉にようやく納得。お前の心に俺が居るならいいと、かなり意味深に納得します。
ちょっとその意味を分かりかねるタイン。私もでした、すみません。
試合の休憩時間に敵チームの陣地にいるタインの所にやって来ては彼の水を奪って飲んだり、汗だくのユニフォームを脱いで「洗っとけ」と放り投げたり。かなりプア・タイン(タインの夫)モード全開だけど、タインに迫ってくるゲイのグリーンが居ないのに何故?とタインは戸惑うばかり。
この回で初めてタインの仲間とサラワットの仲間が一緒に酒盛りしてみんなでヘベレケになると言うエピソードが有るんだけど、なぜかサラワット達がタイン達を学生寮迄送って来るんだよね。
作戦?
はじめてタインの部屋でお泊まり出来る事になったサラワットの嬉しそうな顔!
酔いに任せてうっかり本当の秘密を話しそうになったり、自分の心境を代弁する歌をギターで弾き語ったりと心はかなり開きかけてます。
でもまだタインには上手く伝わら無いんだよね。
お泊まりした次の日はシャワーを浴びようとして無防備に変態モードになっちゃうけど、それがふざけてるのか本心なのか、タインもわしらも解らない。
だけど、そう言う姿をタインにしか見せないと言うのがだんだんタインにも分かってくるのよね。
そうこうしているうちに、タインが軽音楽部の同じく新人の可愛い女の子からペアを組んで下さいと頼まれて、彼女と無事動画を撮り終えて2人きりでまったり会話してる所にサラワットがやって来ます。
普通そう言う時は「やあ」とか言ってそのまま部屋に入れば良いんだけど、サラワットはギクっとした表情で「ご、ごめん」と言い残してそそくさとドアを閉めてしまうんだよね。
初見でわしゃこの時本当に???だったんすよ。間抜けよね!?バカでしょ!
この時サラワットは思い知ったんだよね。嬉しそうに女の子と笑顔で話してるタインを見て。
「俺じゃ、ダメか………」
ほんの一瞬のシーンなんだけど、物凄く重要なシーン。なのにわしゃ「???なにあの顔?ぽーーーーーーっ」てしてました。大反省ですわ。
その後のサラワットの荒れ方と言ったら………
あの時ドアを閉めてからサラワットがどんだけ動揺してたのか。
こう言う事すぐわかる人が羨ましい。
わし本当に鈍感すぎる。と、見直して思い知ったのでした。
その後泥酔した状態でユニフォームを取りに来たサラワットが、「あの子を本気で口説こうと思うんだけど」と男同士として相談を持ちかけるタインにサラワットの本音が爆発。「俺は浮気相手か?失恋しろって言うのか!?」とわめき出しタインの顔を両手で押さえた強引な予約済キスをしてしまいます。
わしゃ最初「ひゃー!」と喜んだけど、回を重ねるごとにサラワットのあまりの必死さに、むしろ悲しみが深くなって来ちゃいましたよ。
不意をつかれて放心状態のタインに、もう一度今度はもっと優しくロマンチックなキスを…………
という所で「続く」。
えーーーーーー!
本当に心がゾワっとし始める第5話なのでした。
写真1 拗ねてるし。
写真2 その椅子邪魔!
写真3 本音爆発。
2gether on stage
2021年11月18日 タイドラマ
このメンバー達にとって、去年は本当に怒涛の日々だったんだろうなと思う。
本編ドラマ13本の撮影、スピンオフ5本の撮影が終わると今度はそれをミュージカル仕立てにしたon stageの練習と本番。
そして映画化した分の撮影。
本国タイではその「on stage」をDVDとして売り出してて既にsold out。日本でも配信してたんだ!!!(泣)
去年から知っててちゃんと観てたのに、情報遅れまくって何という体たらく!みんなコロナのせいよ!ひーん!
YouTubeで細切れに観られてたんだけど、本編最初からゆっくり観たいよーん。
こちらの方が綺麗に纏めて下さってるので、触りが観られて嬉しいですよ。管理人様コップンカー!
https://www.youtube.com/watch?v=aoj7fpdAqTI
こちらはまた別の角度から
https://www.youtube.com/watch?v=kti7xxjl2ZE
本編ドラマ13本の撮影、スピンオフ5本の撮影が終わると今度はそれをミュージカル仕立てにしたon stageの練習と本番。
そして映画化した分の撮影。
本国タイではその「on stage」をDVDとして売り出してて既にsold out。日本でも配信してたんだ!!!(泣)
去年から知っててちゃんと観てたのに、情報遅れまくって何という体たらく!みんなコロナのせいよ!ひーん!
YouTubeで細切れに観られてたんだけど、本編最初からゆっくり観たいよーん。
こちらの方が綺麗に纏めて下さってるので、触りが観られて嬉しいですよ。管理人様コップンカー!
https://www.youtube.com/watch?v=aoj7fpdAqTI
こちらはまた別の角度から
https://www.youtube.com/watch?v=kti7xxjl2ZE
えええー!大阪でやるのー?
2021年11月16日 タイドラマ コメント (2)
大阪の七芸という所で「2getherthemovie」公開してくれるんですね!?
チケットは今日から発売!?
行けないしー!
はぁー。早くDVDとBlu-ray出してほしいよーん。
https://twitter.com/7_gei/status/1460214525517447170?s=21
チケットは今日から発売!?
行けないしー!
はぁー。早くDVDとBlu-ray出してほしいよーん。
https://twitter.com/7_gei/status/1460214525517447170?s=21
恥ずかしがり屋さんだね〜
2021年11月15日 タイドラマ
「2getherTheSeries」でクールなイケメン王子を演じるブライト君ですが、本来はとても内向的な性格だそうで、恥ずかしがり屋さんだし隣に相方ウィンちゃんがいないとこんなにもしおらしいのかと可笑しくなりますよ。
愛猫アメちゃんが言葉を理解したとして何を聞きたい?と問われ、唇ヒクヒクしながら「パパの事好き?」と恥ずかしそうに答えて笑って誤魔化す様が可愛い事。
最近は娘猫とのツーショットがやたらとTwitterに上がって来ますが、自分とよく似たのを飼ってるね。
ウィンちゃんは犬飼っててその子達にも「おじさんだよー」と話しかけてるし、ウィンちゃんは自分ちの犬をブライト君ちのアメちゃんの婿にして欲しいとか言ってるし。
同性カップルを演じた2人が飼ってるペット同士を異種婚させようとしてるのって、なんとも平和な世の中だよな〜。
https://twitter.com/mai112540/status/1459157995720372230?s=21
愛猫アメちゃんが言葉を理解したとして何を聞きたい?と問われ、唇ヒクヒクしながら「パパの事好き?」と恥ずかしそうに答えて笑って誤魔化す様が可愛い事。
最近は娘猫とのツーショットがやたらとTwitterに上がって来ますが、自分とよく似たのを飼ってるね。
ウィンちゃんは犬飼っててその子達にも「おじさんだよー」と話しかけてるし、ウィンちゃんは自分ちの犬をブライト君ちのアメちゃんの婿にして欲しいとか言ってるし。
同性カップルを演じた2人が飼ってるペット同士を異種婚させようとしてるのって、なんとも平和な世の中だよな〜。
https://twitter.com/mai112540/status/1459157995720372230?s=21
2gether深読みEp・4
2021年11月13日 2getherを深読みしてみる
この回はサラワットが自分の誕生日にどうしてもタインと過ごしたくて策を練りますが、そんな事知らないタインに鬱陶しがられてしまうおかしくもちょっぴり可哀想なエピソードが入ってます。
とは言っても、その日がサラワットの誕生日だと観ている側が気づくかどうか。知る人ぞ知るサラワットの誕生日。
こういう仕掛けも可笑しいんだけど、ギリギリまでタインの時間が空くかどうかの探りを入れてるサラワットが可愛いと言うか不憫というか。
部屋の模様替えを手伝って欲しい(部屋に誘き寄せて2人きりになりたい)というサラワットの作戦に、夜までチアの練習があるからダメとすげなく断るタイン。ここらへんのやりとり凄く面白い。
チアの練習中にもサラワットからの「もう終わった?」と言う電話が入り、「まだだし、お腹空いてるし。お菓子買ってきてくれる?」と迷惑そうに応えるタインに「俺が行くかよ」と冷たいサラワット。
「お前なんか嫌いだ」とタインが吐き捨てて電話を切るが早いか、両手に大量のお菓子の入った袋を持ったサラワット登場!
えええ?早過ぎない?とびっくりしながらも喜ぶタインとチアの仲間たち。
https://fb.watch/9slI5IVmi7/
初見では編集おかしくない?と思ったんですが、実はこの時サラワットはチアの練習を見てたんですよ。で、すでにお菓子も用意してたのね。
うっかりすると見逃すけど、遠くで練習を見守るサラワットの姿が確認出来ます。こういう「知る人ぞ知る」仕掛けが結構あるんだよねぇこのドラマ。
実はわしもこの前サラタイファンの方のTwitter見てて知ったので、もしかしたら知らない人もまだまだいるかも。サラワット君のストーカー的傾向が怖いと言うか、健気というか。
で、この日は結局ダメになったので作戦変更、翌日の朝早く部屋に来てもらう事にして合鍵を渡します。それも直接だと断られるので、チアの部長から渡して貰うという姑息な手を使うあたり、結構策士なサラワット。
偽の彼氏をやってもらってるし、悪いから手伝いに行くかと思うタインって本当に良い子だよね。
で、指定された時間に行くと、頼んだ方はまだ寝てる。
なんだよ!起きろよ!と身体を揺すっても起きないので上掛け剥がしてビックリ!なんとスッポンポンで寝てる彼のエライ姿を見せられる羽目に。
https://fb.watch/9sloiLQe8g/
ここら辺から長いこと抑圧されてたサラワットの欲望がチラチラと顔を覗かせる様になるんだけど、不思議といやらしくないんだよね。
とにかく可笑しくて笑っちゃうシーンの連続で、この監督上手いなぁと思います。
シーツを換えたばかりのベッドにタインを押し倒してなんとか組み敷こうとしてる所に「お兄ちゃん来たわよー」とばかりにママと弟登場なんてのも有るしね。
この回はサラワットの弟プコンが出て来たり、オープンキャンパスの色んな行事が見られて、その点でも楽しい回です。
そして、サラワットがまだ童貞なんだなーというのをタインに知られてしまう回でも有ります。だからね、なんか焦ってやり方が極端に走りがちだんだよね〜
写真1 チアの練習を見ているサラワット。初見では気付けず。
写真2 タイン邪魔!
写真3 凍りつくママと長男。たじろぐタイン。ニヤける弟。
とは言っても、その日がサラワットの誕生日だと観ている側が気づくかどうか。知る人ぞ知るサラワットの誕生日。
こういう仕掛けも可笑しいんだけど、ギリギリまでタインの時間が空くかどうかの探りを入れてるサラワットが可愛いと言うか不憫というか。
部屋の模様替えを手伝って欲しい(部屋に誘き寄せて2人きりになりたい)というサラワットの作戦に、夜までチアの練習があるからダメとすげなく断るタイン。ここらへんのやりとり凄く面白い。
チアの練習中にもサラワットからの「もう終わった?」と言う電話が入り、「まだだし、お腹空いてるし。お菓子買ってきてくれる?」と迷惑そうに応えるタインに「俺が行くかよ」と冷たいサラワット。
「お前なんか嫌いだ」とタインが吐き捨てて電話を切るが早いか、両手に大量のお菓子の入った袋を持ったサラワット登場!
えええ?早過ぎない?とびっくりしながらも喜ぶタインとチアの仲間たち。
https://fb.watch/9slI5IVmi7/
初見では編集おかしくない?と思ったんですが、実はこの時サラワットはチアの練習を見てたんですよ。で、すでにお菓子も用意してたのね。
うっかりすると見逃すけど、遠くで練習を見守るサラワットの姿が確認出来ます。こういう「知る人ぞ知る」仕掛けが結構あるんだよねぇこのドラマ。
実はわしもこの前サラタイファンの方のTwitter見てて知ったので、もしかしたら知らない人もまだまだいるかも。サラワット君のストーカー的傾向が怖いと言うか、健気というか。
で、この日は結局ダメになったので作戦変更、翌日の朝早く部屋に来てもらう事にして合鍵を渡します。それも直接だと断られるので、チアの部長から渡して貰うという姑息な手を使うあたり、結構策士なサラワット。
偽の彼氏をやってもらってるし、悪いから手伝いに行くかと思うタインって本当に良い子だよね。
で、指定された時間に行くと、頼んだ方はまだ寝てる。
なんだよ!起きろよ!と身体を揺すっても起きないので上掛け剥がしてビックリ!なんとスッポンポンで寝てる彼のエライ姿を見せられる羽目に。
https://fb.watch/9sloiLQe8g/
ここら辺から長いこと抑圧されてたサラワットの欲望がチラチラと顔を覗かせる様になるんだけど、不思議といやらしくないんだよね。
とにかく可笑しくて笑っちゃうシーンの連続で、この監督上手いなぁと思います。
シーツを換えたばかりのベッドにタインを押し倒してなんとか組み敷こうとしてる所に「お兄ちゃん来たわよー」とばかりにママと弟登場なんてのも有るしね。
この回はサラワットの弟プコンが出て来たり、オープンキャンパスの色んな行事が見られて、その点でも楽しい回です。
そして、サラワットがまだ童貞なんだなーというのをタインに知られてしまう回でも有ります。だからね、なんか焦ってやり方が極端に走りがちだんだよね〜
写真1 チアの練習を見ているサラワット。初見では気付けず。
写真2 タイン邪魔!
写真3 凍りつくママと長男。たじろぐタイン。ニヤける弟。
刑事コロンボ 第8話 殺人方程式
2021年11月13日 刑事コロンボ
1972年
殺す人 ロディ・マクドウォール!❤️
殺される人 ジェームス・グレゴリー
秘書役にアン・フランシスが出てる!可愛いなぁ。「ハニーにおまかせ」のハニー・ウエスト役が大好きでした。そう言えばこの方「禁断の惑星」のヒロインだよね。前回のレスリー・ニールセンもこの作品に出てたよね。
ロディ・マクドウォールは子供の頃から大好きな役者なんだけど、あんまり昔過ぎて何がきっかけで好きになったのかすら忘れてますよ。「猿の惑星」よりもずーっと前なんだけど、全く思い出せない。この時42歳位だけど、とっても若く見えます。
殺される義理の叔父さん役のジェームス・グレゴリーさんは「サイレンサー/沈黙部隊」なんかに出てましたか。
風光明媚な山道で起る事件って、本当に大変だよなと思う一遍です。
写真1 ロディさん
写真2 アンちゃん。
写真3 風光明媚
殺す人 ロディ・マクドウォール!❤️
殺される人 ジェームス・グレゴリー
秘書役にアン・フランシスが出てる!可愛いなぁ。「ハニーにおまかせ」のハニー・ウエスト役が大好きでした。そう言えばこの方「禁断の惑星」のヒロインだよね。前回のレスリー・ニールセンもこの作品に出てたよね。
ロディ・マクドウォールは子供の頃から大好きな役者なんだけど、あんまり昔過ぎて何がきっかけで好きになったのかすら忘れてますよ。「猿の惑星」よりもずーっと前なんだけど、全く思い出せない。この時42歳位だけど、とっても若く見えます。
殺される義理の叔父さん役のジェームス・グレゴリーさんは「サイレンサー/沈黙部隊」なんかに出てましたか。
風光明媚な山道で起る事件って、本当に大変だよなと思う一遍です。
写真1 ロディさん
写真2 アンちゃん。
写真3 風光明媚
2019年 カナダ
監督 トム・フィッツジェラルド
主演 ジャッキー・ウィーヴァー 他
小品ながら素敵な作品でした。
予定調和のハッピーエンドだけど、それで良くない?
この手の話って、ドロドロしたりゲロゲロしたり悲惨なものが多い中、なんとも爽やかに終わりますよ。最後もう大泣きするし。
今自分の置かれてる状態が良くないからこそ、こういうハッピーエンドが観たいのよ。
ああ、観て良かった!
特に母親役の役者良いね。
「女を殴る男を殺すのが夢」だとか「山に登るのは得意な方だ(困難は承知の上だよ)」とか心に刺さるセリフも各所に有りました。
特にぶっちゃけママの不倫相手に図らずもなっちゃう声の素敵なイケおじアンソニー・スコーディの「山に……」のセリフには痺れましたね。座右の銘にしたいと思います。
I’m not afraid heights
嫌な事が来ても、とにかく登るぞ!受けて立つぞ!逃げるもんか!と言う矜持を感じるオットコマエな台詞ですな。
ゲイボーイ達も皆んな可愛いし❤️ルーシー・リュー最高!
予告編
https://www.youtube.com/watch?v=rdwxil968tU
https://www.barks.jp/news/?id=1000197613
監督 トム・フィッツジェラルド
主演 ジャッキー・ウィーヴァー 他
小品ながら素敵な作品でした。
予定調和のハッピーエンドだけど、それで良くない?
この手の話って、ドロドロしたりゲロゲロしたり悲惨なものが多い中、なんとも爽やかに終わりますよ。最後もう大泣きするし。
今自分の置かれてる状態が良くないからこそ、こういうハッピーエンドが観たいのよ。
ああ、観て良かった!
特に母親役の役者良いね。
「女を殴る男を殺すのが夢」だとか「山に登るのは得意な方だ(困難は承知の上だよ)」とか心に刺さるセリフも各所に有りました。
特にぶっちゃけママの不倫相手に図らずもなっちゃう声の素敵なイケおじアンソニー・スコーディの「山に……」のセリフには痺れましたね。座右の銘にしたいと思います。
I’m not afraid heights
嫌な事が来ても、とにかく登るぞ!受けて立つぞ!逃げるもんか!と言う矜持を感じるオットコマエな台詞ですな。
ゲイボーイ達も皆んな可愛いし❤️ルーシー・リュー最高!
予告編
https://www.youtube.com/watch?v=rdwxil968tU
https://www.barks.jp/news/?id=1000197613
明日の1日限りの「2getherthemovie」上映は、東京全館sold out!
お見事!
いやーん!早くBlu-rayにして下さい。但しこの前の日本向けファンミーティングも特典映像に入れる事!頼みます!
そう言えば今日は高倉健さんの祥月命日で、日本映画チャンネルでは今日から健さんの唯一のテレビドラマ「あにき」が放送開始です。
勿論観ますよ〜。
本当に生きてて良かったなー
写真1 東京
写真2 香港では12月から!
お見事!
いやーん!早くBlu-rayにして下さい。但しこの前の日本向けファンミーティングも特典映像に入れる事!頼みます!
そう言えば今日は高倉健さんの祥月命日で、日本映画チャンネルでは今日から健さんの唯一のテレビドラマ「あにき」が放送開始です。
勿論観ますよ〜。
本当に生きてて良かったなー
写真1 東京
写真2 香港では12月から!
1年前はまだここまで深くなかったサラタイの沼。
だけどこの時既にドップリな方達が大勢いたのよね。
何してたんだろ、わしってば。
思い出せもしないけど、WOWOWで2gether観てたのだけは確かです。
これって依存?逃避?
どうでもいいよ。楽しいから。
毎日笑って過ごせてますよ、Brightwinコップンカー!
また見直して笑いましょか。
面白いんだplay 2gether。
https://muffin-log.online/2gether-vod/
そうか。カラスだと思ってたらオウムだったのかウィンちゃんの仮装。この2人でドラキュラ映画作って欲しい。PVでも良い。
だけどこの時既にドップリな方達が大勢いたのよね。
何してたんだろ、わしってば。
思い出せもしないけど、WOWOWで2gether観てたのだけは確かです。
これって依存?逃避?
どうでもいいよ。楽しいから。
毎日笑って過ごせてますよ、Brightwinコップンカー!
また見直して笑いましょか。
面白いんだplay 2gether。
https://muffin-log.online/2gether-vod/
そうか。カラスだと思ってたらオウムだったのかウィンちゃんの仮装。この2人でドラキュラ映画作って欲しい。PVでも良い。
2gether深読みEp.3
2021年11月9日 2getherを深読みしてみる
この回から、いよいよサラワットのタインに対するラブラブモードが全開になって来るんだけど、何というかホントに不器用。
加減が判らなくていかにも不自然なその様に、タインはそれではグリーンに嘘がバレると激怒してしまう。
女の子にする様にすれば良いんだよと言われても困るサラワットの姿を見て、「お前恋した事ないの?」とグサリ。
恋はしてるんだけどね、お前に。でもサラワットはおくびにも出さないで黙ってる。で、ジッとタインを見る。見つめる。更に見る。溶ける(♪わし)
何気に綺麗なメロディーをギターで爪弾き「よかった?」と聞くサラワットに、タインは「メロディーはメロディーだろ」よく分からないと答える。
そこで出てくるブルース・リーの如きサラワットの格言。「音楽は理解するもんじゃなく、感じるものだ」考えるな、感じろですな。
「何を感じる?」
「愛を。今のはラブソングだ」
そしてタインをジーー〜〜〜っと見つめる。
訳もわからずタインの呼吸が少し乱れ始めると、サラワットの呼吸もそれに呼応して乱れてくる。
もしこの場が学校の中廊下みたいな場所じゃなく部室の個室だったら、そりゃもうえらい事に発展しそうなヒリヒリした雰囲気です。
その気はなくとも、堕ちちゃうよね?タイン役のウィンちゃん、大丈夫だったのかしら?きっとダメだったから堕ちたのね。それでいいのよ。
この回はこんな感じにサラワットのスナイパーの如き眼差し攻撃が開始される回で、色んな所でドギマギされてしまう嬉しい回でもあります。
最後には謎々みたいな言葉遊びも出てきて笑わせてくれますが、これは原作そのままなのかな?それとも脚本の段階で作ったセリフなのかな?どっちにしてもサラワットの情熱が伝わる良いセリフだと思います。
突然皆んなの前でサラワットに「1か2か選べ」と言われたタインが訳もわからず1を選びます。
2は「俺はお前を口説く」だったので、じゃあもうあなたはタインを口説く事は出来ないの?とグリーンに言われたサラワットが、まるで見栄を切る様にタインに顔を向けて言い放ちます。
「お前は俺に口説かれる」
どっちにしろお前が好きって事さ。
そしてジーー〜〜〜っと見つめるサラワット。
突然みんなの前で告白されてドギマギするタイン。
恋愛に不器用なだけにどストレートなサラワットの愛情表現が、妙に心地よかですわー。
書きながらはぁはぁしちゃいますわー。
写真123 ジーーーーーっと見詰める。
今回覚えたタイ語
バー ป้า 馬鹿。
もしかして日本語の名残?
加減が判らなくていかにも不自然なその様に、タインはそれではグリーンに嘘がバレると激怒してしまう。
女の子にする様にすれば良いんだよと言われても困るサラワットの姿を見て、「お前恋した事ないの?」とグサリ。
恋はしてるんだけどね、お前に。でもサラワットはおくびにも出さないで黙ってる。で、ジッとタインを見る。見つめる。更に見る。溶ける(♪わし)
何気に綺麗なメロディーをギターで爪弾き「よかった?」と聞くサラワットに、タインは「メロディーはメロディーだろ」よく分からないと答える。
そこで出てくるブルース・リーの如きサラワットの格言。「音楽は理解するもんじゃなく、感じるものだ」考えるな、感じろですな。
「何を感じる?」
「愛を。今のはラブソングだ」
そしてタインをジーー〜〜〜っと見つめる。
訳もわからずタインの呼吸が少し乱れ始めると、サラワットの呼吸もそれに呼応して乱れてくる。
もしこの場が学校の中廊下みたいな場所じゃなく部室の個室だったら、そりゃもうえらい事に発展しそうなヒリヒリした雰囲気です。
その気はなくとも、堕ちちゃうよね?タイン役のウィンちゃん、大丈夫だったのかしら?きっとダメだったから堕ちたのね。それでいいのよ。
この回はこんな感じにサラワットのスナイパーの如き眼差し攻撃が開始される回で、色んな所でドギマギされてしまう嬉しい回でもあります。
最後には謎々みたいな言葉遊びも出てきて笑わせてくれますが、これは原作そのままなのかな?それとも脚本の段階で作ったセリフなのかな?どっちにしてもサラワットの情熱が伝わる良いセリフだと思います。
突然皆んなの前でサラワットに「1か2か選べ」と言われたタインが訳もわからず1を選びます。
2は「俺はお前を口説く」だったので、じゃあもうあなたはタインを口説く事は出来ないの?とグリーンに言われたサラワットが、まるで見栄を切る様にタインに顔を向けて言い放ちます。
「お前は俺に口説かれる」
どっちにしろお前が好きって事さ。
そしてジーー〜〜〜っと見つめるサラワット。
突然みんなの前で告白されてドギマギするタイン。
恋愛に不器用なだけにどストレートなサラワットの愛情表現が、妙に心地よかですわー。
書きながらはぁはぁしちゃいますわー。
写真123 ジーーーーーっと見詰める。
今回覚えたタイ語
バー ป้า 馬鹿。
もしかして日本語の名残?
11月11日に劇場に行きたい
2021年11月9日 タイドラマ
でも行かない。
屈折してるよなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=Ryta9zAkVjU
去年の夏に放送されたFM番組収録時のを見つけた!「2gether」が終わってスピンオフが始まる間だね。初々しい❤️ゆっくり観よう。
https://www.youtube.com/watch?v=Lxp6UC_J-HM
屈折してるよなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=Ryta9zAkVjU
去年の夏に放送されたFM番組収録時のを見つけた!「2gether」が終わってスピンオフが始まる間だね。初々しい❤️ゆっくり観よう。
https://www.youtube.com/watch?v=Lxp6UC_J-HM
2getherBlu-ray初回限定版買いました。
スピンオフのStill 2getherBlu-ray初回限定版より更におおきい箱入り。
それぞれ色々オマケが付いてます。綺麗な写真も沢山あってニマニマしちゃいますよ。
テレビで放送したのを録画してあるのにね。特集記事が載ってる雑誌を何冊も持ってるのにね。
スピンオフ迄を含めたWOWOW版と、本編だけのTOKYO MX版と。有るのにねぇ。
今BS11で日曜の夜中にやってるのは、わしの好きなシーンだけをピックアップして編集する為の録画。そちらもしっかり観るんですけどね。
もうね、自分でも本当にどうかしてると思います。昔々「冬のソナタ」にハマってテレビ放映時にビデオ録画し、再放送の時はDVDで録画し、そして商品として売ってるのも買ってた友達見て呆れてた自分を叱りたい。
トモちゃんごめん!ミオミオです。今ならその気持ち痛い程解りますよ。
断捨離中でもあり、極めてシンプルな生活をして来たつもりなこのわしの、心を惹きつけてやまないタイの美少年達恐るべし。
BS11放送分を観終わったら、Blu-rayの方で監督の撮影秘話を聴きながら観ようっと。
スピンオフのStill 2getherBlu-ray初回限定版より更におおきい箱入り。
それぞれ色々オマケが付いてます。綺麗な写真も沢山あってニマニマしちゃいますよ。
テレビで放送したのを録画してあるのにね。特集記事が載ってる雑誌を何冊も持ってるのにね。
スピンオフ迄を含めたWOWOW版と、本編だけのTOKYO MX版と。有るのにねぇ。
今BS11で日曜の夜中にやってるのは、わしの好きなシーンだけをピックアップして編集する為の録画。そちらもしっかり観るんですけどね。
もうね、自分でも本当にどうかしてると思います。昔々「冬のソナタ」にハマってテレビ放映時にビデオ録画し、再放送の時はDVDで録画し、そして商品として売ってるのも買ってた友達見て呆れてた自分を叱りたい。
トモちゃんごめん!ミオミオです。今ならその気持ち痛い程解りますよ。
断捨離中でもあり、極めてシンプルな生活をして来たつもりなこのわしの、心を惹きつけてやまないタイの美少年達恐るべし。
BS11放送分を観終わったら、Blu-rayの方で監督の撮影秘話を聴きながら観ようっと。
2gether深読みEp.2
2021年11月6日 2getherを深読みしてみる
このドラマの代名詞の様な「ポッキーゲームでキッス」の回です。
新入生歓迎会のゲームなんだそうだけど、タイの大学では「昔は」やってたらしい。今は禁止なんだって。
何かあったんだかね。
この回でタインはようやくサラワットの協力を得られる訳なんだけど、そこに行き着くまでが本当に面白い。
先ず何故サラワットに偽の彼氏になって欲しいのかの理由を伝えるんだけど、ある人から付きまとわれてて困ってるから俺の盾になってくれと懇願するタインに対して「美人じゃないからか?」と聞く彼に「男からだよ」と即答するタイン。続けて「俺は女の子が好きなんだ」の言葉に一瞬怯むサラワット。
この顔が良いんだよね〜。
最初は気が付かなかったけど、確かに怯んでる。
怯んだ後に気を取り直すんだけど、少し目が泳ぐんだよね。この動揺する姿を、わしゃ何故見逃して居たのか!やだわー。今じゃこの時のサラワットの激しい鼓動が聞こえてきそうですよ。
「何が悪い」「誰かがお前を好きなのはいいことだろ」と言うサラワットに「誰かが私生活に入ってくるなんてイヤだ」と答えるタイン。
その言葉を受けて「入られたいと思うときが来るかも」と言った後のサラワットの目!
凄い熱視線だよ。これも気がついて無かったわー!いかにボンヤリ観てたかだね。あんな目で見つめられたら恥ずかしくてポーッとなっちゃうじゃありませんか。
タイン役のウィンちゃんはこの時ドキドキしなかったのかねぇ。この回から以後、あの熱い視線でズーーっと観られまくってるんだよ。焼けちゃうよ。死ぬよ。
わしなら。
そもそも、サラワットのヒミツって1年前にこの大学を見学に来た時見たコンサートでタインと偶然ぶつかった時に一目惚れしたって言う事なんだよね。
その時の感想が原作日本語版の方に「俺を圧倒した」と書かれてます。まぁ、雷に打たれちゃった様な衝撃を受けたって事だよね。それから探して探して見つからなくて、諦めてた頃に向こうから声を掛けてきた。
そりゃびっくりしてあんな変な顔にもなりますわい。ぶつかった方のタインは全く覚えて無かったんですけどね。
その時のタインの気持ちが原作では「脳みそを貪り喰われるかと思った」とあります。サラワットの危ない片鱗が見える様です(笑)
サラワットになんとか協力してもらおうと、偽の伝言で呼び出して彼をロッカーに閉じ込めると言うトホホ作戦が災いし、自分に付きまとってるオネェなグリーンから逃れる為、結局は同じロッカーに閉じこもる羽目になるタイン!おバカなの?
サラワットにしたら飛んで火にいる夏のタインだよ。
困ってるタインを見て、ほくそ笑む辺りにサラワットのドSな本性が見て取れます。この時の一瞬の笑みは凄いね。怖いくらいですよ。
サラワットのタインに対する執着の強さは回を重ねるごとに判って来るんだけど、この時からもうブライト君はしっかりとそんなサラワットになってたんだね。
原作によるとサラワットは「影が無くなるまで舐め尽くしたい」程タインを好きなのよね。怖いわーー!素敵❤️
ギター初心者のタインに「ギターなら誰にも負けない」と豪語するサラワットが、迷惑そうにしながらも、実は溶けちゃう程幸せそうにギターを教えてる姿が可愛い。目がね、この時から大好きオーラ溢れてますよ。
いつも沢山差し入れを貰うサラワットだけど、その中に1本だけタイン当てのジュースが有って、それを見つけたタインがどんな子だろ可愛い子かなーと喜んでたら、すかさずサラワットがそれを取り上げて勝手にゴクゴク飲んじゃうシーンの、サラワットの慌て方も上手かった!ブライト君本当に上手い!
そんなジュースの1本にさえ嫉妬する姿を、無防備にも晒してくれてるのに全く気が付かないタインと初見のわし。ただの意地悪かと思ってましたが、しっかり嫉妬してましたね。
劇場版はここまでが下地になってて、サラワット目線で話が進んでいくそうです。劇場で観たいけど、今この状態じゃ絶対「きゃーー〜あああ!」とグリーンの様な絶叫しそうで恐ろしいので行きません。いや、いけません。お家で1人悶々と観たいです。
この回で何とか聴き取れたかもなタイ語。
ฝมรู้จักสารวัตร ポムルーチャイサラワット 僕はサラワットを知っています
でも実際にはポムチャイって聞こえるんだよね。間違いかも。タイ語の字幕も見つけタイ。
写真1 突然の熱視線。でもタインは全然気づかず仕舞い。
写真2 女の子達がキャーキャー煩い中、タインの声にはすぐ反応。
写真3 困ってるタインを見るのが好きらしい。
新入生歓迎会のゲームなんだそうだけど、タイの大学では「昔は」やってたらしい。今は禁止なんだって。
何かあったんだかね。
この回でタインはようやくサラワットの協力を得られる訳なんだけど、そこに行き着くまでが本当に面白い。
先ず何故サラワットに偽の彼氏になって欲しいのかの理由を伝えるんだけど、ある人から付きまとわれてて困ってるから俺の盾になってくれと懇願するタインに対して「美人じゃないからか?」と聞く彼に「男からだよ」と即答するタイン。続けて「俺は女の子が好きなんだ」の言葉に一瞬怯むサラワット。
この顔が良いんだよね〜。
最初は気が付かなかったけど、確かに怯んでる。
怯んだ後に気を取り直すんだけど、少し目が泳ぐんだよね。この動揺する姿を、わしゃ何故見逃して居たのか!やだわー。今じゃこの時のサラワットの激しい鼓動が聞こえてきそうですよ。
「何が悪い」「誰かがお前を好きなのはいいことだろ」と言うサラワットに「誰かが私生活に入ってくるなんてイヤだ」と答えるタイン。
その言葉を受けて「入られたいと思うときが来るかも」と言った後のサラワットの目!
凄い熱視線だよ。これも気がついて無かったわー!いかにボンヤリ観てたかだね。あんな目で見つめられたら恥ずかしくてポーッとなっちゃうじゃありませんか。
タイン役のウィンちゃんはこの時ドキドキしなかったのかねぇ。この回から以後、あの熱い視線でズーーっと観られまくってるんだよ。焼けちゃうよ。死ぬよ。
わしなら。
そもそも、サラワットのヒミツって1年前にこの大学を見学に来た時見たコンサートでタインと偶然ぶつかった時に一目惚れしたって言う事なんだよね。
その時の感想が原作日本語版の方に「俺を圧倒した」と書かれてます。まぁ、雷に打たれちゃった様な衝撃を受けたって事だよね。それから探して探して見つからなくて、諦めてた頃に向こうから声を掛けてきた。
そりゃびっくりしてあんな変な顔にもなりますわい。ぶつかった方のタインは全く覚えて無かったんですけどね。
その時のタインの気持ちが原作では「脳みそを貪り喰われるかと思った」とあります。サラワットの危ない片鱗が見える様です(笑)
サラワットになんとか協力してもらおうと、偽の伝言で呼び出して彼をロッカーに閉じ込めると言うトホホ作戦が災いし、自分に付きまとってるオネェなグリーンから逃れる為、結局は同じロッカーに閉じこもる羽目になるタイン!おバカなの?
サラワットにしたら飛んで火にいる夏のタインだよ。
困ってるタインを見て、ほくそ笑む辺りにサラワットのドSな本性が見て取れます。この時の一瞬の笑みは凄いね。怖いくらいですよ。
サラワットのタインに対する執着の強さは回を重ねるごとに判って来るんだけど、この時からもうブライト君はしっかりとそんなサラワットになってたんだね。
原作によるとサラワットは「影が無くなるまで舐め尽くしたい」程タインを好きなのよね。怖いわーー!素敵❤️
ギター初心者のタインに「ギターなら誰にも負けない」と豪語するサラワットが、迷惑そうにしながらも、実は溶けちゃう程幸せそうにギターを教えてる姿が可愛い。目がね、この時から大好きオーラ溢れてますよ。
いつも沢山差し入れを貰うサラワットだけど、その中に1本だけタイン当てのジュースが有って、それを見つけたタインがどんな子だろ可愛い子かなーと喜んでたら、すかさずサラワットがそれを取り上げて勝手にゴクゴク飲んじゃうシーンの、サラワットの慌て方も上手かった!ブライト君本当に上手い!
そんなジュースの1本にさえ嫉妬する姿を、無防備にも晒してくれてるのに全く気が付かないタインと初見のわし。ただの意地悪かと思ってましたが、しっかり嫉妬してましたね。
劇場版はここまでが下地になってて、サラワット目線で話が進んでいくそうです。劇場で観たいけど、今この状態じゃ絶対「きゃーー〜あああ!」とグリーンの様な絶叫しそうで恐ろしいので行きません。いや、いけません。お家で1人悶々と観たいです。
この回で何とか聴き取れたかもなタイ語。
ฝมรู้จักสารวัตร ポムルーチャイサラワット 僕はサラワットを知っています
でも実際にはポムチャイって聞こえるんだよね。間違いかも。タイ語の字幕も見つけタイ。
写真1 突然の熱視線。でもタインは全然気づかず仕舞い。
写真2 女の子達がキャーキャー煩い中、タインの声にはすぐ反応。
写真3 困ってるタインを見るのが好きらしい。
スピンオフが先に来ました。
2021年11月6日 タイドラマ
「2getherseries」のスピンオフ「still 2gether」の初回生産限定盤が届きました。
ヒャッホー〜〜❤️
早く観たい気持ちを抑えて、まずは付属のブックレットを読む。
で、
泣く。
ばかなのーーーーー!?
散々WOWOWでやってたのを録画して観てたでしょーに。バカなの自分!?
なんでだ?良く解らないんですが、ひとつだけ気がついた事を書いときます。
主人公2人の顔が違う。
だよね。ラブラブで1年過ごした頃の2人だもの。生活にも精神的にも落ち着いて来てるはず。顔つきも変わるよ。
これは分かり易い変化だよね。役者同士の関係も良いんでしょう、本当に皆んなが楽しそうにやってます。
まるでタイ式マッサージでフニャッと揉み解されたかのような、暖かくて柔らかい表情ですよ。
早く観たいわーー!
でも、今やってるBS11の方を全部観終わるまでお預けしときます。
特典映像も付いてるし、放送版とはまた違うより原語に近い日本語字幕も付いてるし、うれしいな。
ヒャッホー〜〜❤️
早く観たい気持ちを抑えて、まずは付属のブックレットを読む。
で、
泣く。
ばかなのーーーーー!?
散々WOWOWでやってたのを録画して観てたでしょーに。バカなの自分!?
なんでだ?良く解らないんですが、ひとつだけ気がついた事を書いときます。
主人公2人の顔が違う。
だよね。ラブラブで1年過ごした頃の2人だもの。生活にも精神的にも落ち着いて来てるはず。顔つきも変わるよ。
これは分かり易い変化だよね。役者同士の関係も良いんでしょう、本当に皆んなが楽しそうにやってます。
まるでタイ式マッサージでフニャッと揉み解されたかのような、暖かくて柔らかい表情ですよ。
早く観たいわーー!
でも、今やってるBS11の方を全部観終わるまでお預けしときます。
特典映像も付いてるし、放送版とはまた違うより原語に近い日本語字幕も付いてるし、うれしいな。
えええ!1日限りって!
2021年11月4日 タイドラマ コメント (2)
コロナの影響で「2getherthemovie」の上映が伸び伸びになっていたタイで、今月ようやく公開にこぎつけたんだそうです。
それを記念して、一足早く公開してた日本でも1日限りの再上映って。
せめて1週間とかさぁ、
木曜日じゃ行けませんよー。でもいきたいなぁ。
https://twitter.com/2gethermoviejp/status/1456122566888681472?s=21
早くBlu-ray&DVD発売しないかな。
それを記念して、一足早く公開してた日本でも1日限りの再上映って。
せめて1週間とかさぁ、
木曜日じゃ行けませんよー。でもいきたいなぁ。
https://twitter.com/2gethermoviejp/status/1456122566888681472?s=21
早くBlu-ray&DVD発売しないかな。
刑事コロンボ 第7話 もうひとつの鍵
2021年11月4日 刑事コロンボ
Lady in waiting 1971年
殺す人 スーザン・クラーク
殺される人 リチャード・アンダーソン
事件の生き証人 レスリー・ニールセン
コロンボ事件簿の中でも、言っちゃ悪いがほぼ最低のお話だと思う。
誰が書いたんだろね?
己の欲望の為に後先考えずに実の兄を殺す妹の姿は、見苦しいし気持ちが悪い。おまけに事件の起きた夜は7月21日!何故にわしの誕生日に兄を殺すかな。
しかしだ、あんまりにも薄気味悪い話って実は本当にあった事件をもとにしてる事ってあるよねぇ。
これもそういうの?
スーザン・クラークは映画「マンハッタン無宿」や「ナイト・ムーブス」に出てる人。綺麗だけど、あんまり好きじゃないな。
ドラマ「600万ドルの男」でのイメージが強いリチャード・アンダーソンって「トラ!トラ!トラ!」に出てたんだ。それにドラマ「怪傑ゾロ」のリカルド・デルアモ?!何処かで馴染んでた顔なんだね。
金目当てだと思ってたら、意外に純な人だった犯人の恋人役レスリー・ニールセンは「裸の銃シリーズ」でお馴染みだけど、わしゃ「禁断の惑星」の彼が好きですよ。ピチピチの宇宙スーツが変に似合ってておかしいです。
お金にも人情にも非情な兄妹を産んで育てた母親役の人はジェシー・ロイス・ランディス。「泥棒成金」に出てますね。
写真1 広大な邸宅に黒人の執事とメイド。そこに住むのはこう言う人たち。
写真2 ゴージャスだけど変な服。
写真3 笑顔が素敵。
殺す人 スーザン・クラーク
殺される人 リチャード・アンダーソン
事件の生き証人 レスリー・ニールセン
コロンボ事件簿の中でも、言っちゃ悪いがほぼ最低のお話だと思う。
誰が書いたんだろね?
己の欲望の為に後先考えずに実の兄を殺す妹の姿は、見苦しいし気持ちが悪い。おまけに事件の起きた夜は7月21日!何故にわしの誕生日に兄を殺すかな。
しかしだ、あんまりにも薄気味悪い話って実は本当にあった事件をもとにしてる事ってあるよねぇ。
これもそういうの?
スーザン・クラークは映画「マンハッタン無宿」や「ナイト・ムーブス」に出てる人。綺麗だけど、あんまり好きじゃないな。
ドラマ「600万ドルの男」でのイメージが強いリチャード・アンダーソンって「トラ!トラ!トラ!」に出てたんだ。それにドラマ「怪傑ゾロ」のリカルド・デルアモ?!何処かで馴染んでた顔なんだね。
金目当てだと思ってたら、意外に純な人だった犯人の恋人役レスリー・ニールセンは「裸の銃シリーズ」でお馴染みだけど、わしゃ「禁断の惑星」の彼が好きですよ。ピチピチの宇宙スーツが変に似合ってておかしいです。
お金にも人情にも非情な兄妹を産んで育てた母親役の人はジェシー・ロイス・ランディス。「泥棒成金」に出てますね。
写真1 広大な邸宅に黒人の執事とメイド。そこに住むのはこう言う人たち。
写真2 ゴージャスだけど変な服。
写真3 笑顔が素敵。
2gether Ep.1 深読み
2021年11月2日 2getherを深読みしてみる コメント (2)
やっぱり語りつきないので、気がついた事や知り得た情報などを自分なりにここに書き残して置きます。
裏を知ってから見直すと「ああ、そう言うことか」と変に納得したり頷いたりと、本当に面白い。今までこんなドラマ有ったかなぁ?単に自分の好みにピタッとハマってしまったと言うだけかもしれませんがね。(笑)
深読みし過ぎて別の場所に行ってしまったらごめんなさい。
さて、先ずは第1話から。
この回で主人公の2人が初めて顔を合わすんだけど、その時のサラワットの表情が物凄く変でズーーっと気になってました。あんな美形なのに、何この顔?
この謎は回を追うごとに判って来るんだけど、それを知ってから見直すとなんとも役者冥利に尽きる表情とも見えますな。
複雑な複雑な感情が入り混じったあの顔。え?なんで目の前にいるの?夢?幻?同じ大学生?マジ?え?現実?
本当にビックリすると人ってどんな表情するんだろうと、ブライト君は散々悩んだんだろうね。そもそも「一目惚れはしたことがないから分からない」から始まるサラワットの人物像作りは、監督ととことん話し合って仕上げていったんだとか。
演技初心者のタイン役のウィン君も、いい味出してて可愛い❤️
タイ語の「助けて欲しい」には「いい気持ちにさせて/イカせてよ」というエロい隠語の意味も有るそうで、ああだからあのやりとりになって行くのかとようやく分かりました。最初に見てた時は「?ただ助けて欲しいと言うメールの返事に対して、なぜに変態呼ばわりされるのか?何故突然キスされそうになるんだ?」と不思議だったですからね。
タインが「助けて」とサラワットにメールしながら、自分で勝手にエロい意味を妄想してたんだよね。おバカだね。
もっとも、この変態めと返事を出したのはサラワットになりすました悪友マンなんだけど、この2人程度が同じだわ。
後でこの2人がまさかの義兄弟になるとは、この時は誰も知らない………
第1話で是非とも覚えたいタイ語がこちら。
อยากกิน สารวัตร ヤッギン サラワット
サラワットを食べたい
タインから奪った携帯のロックを解除して彼のSNSに投稿したサラワットが書いた言葉は、そのまんま2人の名前を入れ替えればサラワットからの告白になってます。ふざけやがってとタインは激怒するけど、これがサラワットの1番最初の正直な気持ちでも有ったんだよね〜
新入生歓迎会でタインがしたおバカ丸出しの自己紹介を聴いて、柔らかい笑顔になるサラワットの表情も良いよね。
何というか、照れてると言うか喜んでると言うか。
「ええ?そうなの?お前がそうならさ、俺もどっちでも良いよ。どっちもやろう」ってね。この時のサラワットの嬉しそうな顔!何気なく面白い普通のシーンのフリしながら、えらいエロなシーンですわー。
見直して気がついちゃった。やーね。
もっともそう見るのはわしだけかも知れませんが、これってその後の2人はそうなのね?と思わせる、意味深な思わせ振りの深ーーい場面なのでした。
という訳で、このおバカな深読みシリーズはまだまだ続きますぞよ。
写真123 「僕はタインです、シックで可愛い新入生。攻めも受けもオッケー
激しいのが大好きです!」と叫ぶタインを見守るサラワット。
きっとドすけべな妄想してるんだろなとしか思えないこの笑顔。
裏を知ってから見直すと「ああ、そう言うことか」と変に納得したり頷いたりと、本当に面白い。今までこんなドラマ有ったかなぁ?単に自分の好みにピタッとハマってしまったと言うだけかもしれませんがね。(笑)
深読みし過ぎて別の場所に行ってしまったらごめんなさい。
さて、先ずは第1話から。
この回で主人公の2人が初めて顔を合わすんだけど、その時のサラワットの表情が物凄く変でズーーっと気になってました。あんな美形なのに、何この顔?
この謎は回を追うごとに判って来るんだけど、それを知ってから見直すとなんとも役者冥利に尽きる表情とも見えますな。
複雑な複雑な感情が入り混じったあの顔。え?なんで目の前にいるの?夢?幻?同じ大学生?マジ?え?現実?
本当にビックリすると人ってどんな表情するんだろうと、ブライト君は散々悩んだんだろうね。そもそも「一目惚れはしたことがないから分からない」から始まるサラワットの人物像作りは、監督ととことん話し合って仕上げていったんだとか。
演技初心者のタイン役のウィン君も、いい味出してて可愛い❤️
タイ語の「助けて欲しい」には「いい気持ちにさせて/イカせてよ」というエロい隠語の意味も有るそうで、ああだからあのやりとりになって行くのかとようやく分かりました。最初に見てた時は「?ただ助けて欲しいと言うメールの返事に対して、なぜに変態呼ばわりされるのか?何故突然キスされそうになるんだ?」と不思議だったですからね。
タインが「助けて」とサラワットにメールしながら、自分で勝手にエロい意味を妄想してたんだよね。おバカだね。
もっとも、この変態めと返事を出したのはサラワットになりすました悪友マンなんだけど、この2人程度が同じだわ。
後でこの2人がまさかの義兄弟になるとは、この時は誰も知らない………
第1話で是非とも覚えたいタイ語がこちら。
อยากกิน สารวัตร ヤッギン サラワット
サラワットを食べたい
タインから奪った携帯のロックを解除して彼のSNSに投稿したサラワットが書いた言葉は、そのまんま2人の名前を入れ替えればサラワットからの告白になってます。ふざけやがってとタインは激怒するけど、これがサラワットの1番最初の正直な気持ちでも有ったんだよね〜
新入生歓迎会でタインがしたおバカ丸出しの自己紹介を聴いて、柔らかい笑顔になるサラワットの表情も良いよね。
何というか、照れてると言うか喜んでると言うか。
「ええ?そうなの?お前がそうならさ、俺もどっちでも良いよ。どっちもやろう」ってね。この時のサラワットの嬉しそうな顔!何気なく面白い普通のシーンのフリしながら、えらいエロなシーンですわー。
見直して気がついちゃった。やーね。
もっともそう見るのはわしだけかも知れませんが、これってその後の2人はそうなのね?と思わせる、意味深な思わせ振りの深ーーい場面なのでした。
という訳で、このおバカな深読みシリーズはまだまだ続きますぞよ。
写真123 「僕はタインです、シックで可愛い新入生。攻めも受けもオッケー
激しいのが大好きです!」と叫ぶタインを見守るサラワット。
きっとドすけべな妄想してるんだろなとしか思えないこの笑顔。
悪夢でしょうか………
2021年11月1日 エッセイ
開票とほぼ同時に与党優勢って………。
投票所を早めに閉めたり、海外からの投票が間に合わないようにしたり。
偶然なの?何なの?
二階が当選って………
悪夢としか言いようがないので、頂き物ですが去年のハロウィンの時のブライトウィンの素敵なヴァンパイアーズの仮装を貼っときます。
目が覚めたら覆ってて欲しい!
投票所を早めに閉めたり、海外からの投票が間に合わないようにしたり。
偶然なの?何なの?
二階が当選って………
悪夢としか言いようがないので、頂き物ですが去年のハロウィンの時のブライトウィンの素敵なヴァンパイアーズの仮装を貼っときます。
目が覚めたら覆ってて欲しい!